9月の本ブログにも書いてありますが、我々が勤務する「創英国際特許法律事務所 京都オフィス」の北側には、京都国際マンガミュージアムがあります。館内には、約5万冊の漫画を自由に読めるスペースがあり、また、漫画に関する様々なイベントが行われているようです。コスプレ交流会なども催されているみたい。
漫画といえば、私は、京都オフィスに赴任する前は、東京の中野に住んでいました。中野には、中野ブロードウェイという商業施設があり、その中には、漫画、アニメ、フィギュアを中心とした多種多様な趣味に関する店舗が入っています。東京では、いわゆるオタクの聖地として秋葉原が有名ですが、中野も、秋葉原と双璧をなしている街だと思います。もっとも、中野はオタクの街ではあると思うのですが、古本や昔の玩具等を扱っている店が多く、秋葉原とは若干雰囲気を異にしています。
中野ブロードウェイの中の店舗のひとつ、まんだらけでは、コスプレ店員がいたりして、普通にレジ対応等をしてくれます。投票もやってますよー。
漫画といえば、私は、京都オフィスに赴任する前は、東京の中野に住んでいました。中野には、中野ブロードウェイという商業施設があり、その中には、漫画、アニメ、フィギュアを中心とした多種多様な趣味に関する店舗が入っています。東京では、いわゆるオタクの聖地として秋葉原が有名ですが、中野も、秋葉原と双璧をなしている街だと思います。もっとも、中野はオタクの街ではあると思うのですが、古本や昔の玩具等を扱っている店が多く、秋葉原とは若干雰囲気を異にしています。
中野ブロードウェイの中の店舗のひとつ、まんだらけでは、コスプレ店員がいたりして、普通にレジ対応等をしてくれます。投票もやってますよー。
漫画好きの私としては、中野を離れて京都に赴任してきて、少し寂しい思いをしていたのですが、職場のすぐ隣にマンガミュージアムがあって嬉しかったです。そういえば、JR京都駅にはあの漫画の神様・手塚治虫の世界に触れられる「KYOTO手塚治虫ワールド」もあるし、京都といえば、案外漫画かもしれんなー、なんて思ったりも。
0 件のコメント:
コメントを投稿