本日、12月28日は、創英国際特許京都オフィスの最終営業日です。
創英では、毎年、最終営業日の16時ごろから大掃除を実施し、1年間お世話になったオフィス(少なくとも自分のデスク周り)をきれいにしています。
また、今日は、6ヶ月の短期赴任制度で東京オフィスから来ていたZ君の最終出勤日でもあります。
東京オフィスに戻って、京都オフィスでの経験も活かして活躍して欲しいです。
我々も、フレッシュな人財が来てくれて、刺激になりました。
始業は1月4日になります。
本年もお客様、外部協力者の方々、その他大勢の方に大変お世話になり、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
(Y.N.)
2018年12月28日金曜日
2018年12月18日火曜日
新しい仲間と、復帰した仲間
先週から、京都オフィスに新たな弁理士が加わりました。特許部門のU弁理士です。
このU弁理士とは、私は、U弁理士が創英に入る前から縁がありまして、5年以上ラブコール(?)を送り続けた結果なのか、この度、京都オフィスに赴任することになりました。
大阪府出身ですし、地元に帰ってきた感じですね。
また、同じ週には、産休・育休が明けて、商標担当のT弁理士も戻ってきました。
少しブランクがあるので、また実務に邁進すべく、同じく商標担当のT弁理士と綿密に打ち合わせをしながら仕事を進めています。
よろしくお願いします!
(Y.N.)
このU弁理士とは、私は、U弁理士が創英に入る前から縁がありまして、5年以上ラブコール(?)を送り続けた結果なのか、この度、京都オフィスに赴任することになりました。
大阪府出身ですし、地元に帰ってきた感じですね。
また、同じ週には、産休・育休が明けて、商標担当のT弁理士も戻ってきました。
少しブランクがあるので、また実務に邁進すべく、同じく商標担当のT弁理士と綿密に打ち合わせをしながら仕事を進めています。
よろしくお願いします!
(Y.N.)
2018年11月26日月曜日
家族・友人交流イベント(USJにて)
まずは、告知というか、お知らせから・・・
来たる12月4日の夕方から、今年最後の事務所見学会を行います。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
特許・知財業界についてのお話や、もちろん創英という事務所についてのご紹介、そして、文字通りオフィスの見学もして頂ける機会になっています。
知財業界に興味のある学生の方なども、時々ご参加頂いています。
ご興味がありましたら、ぜひお申し込み下さい。
さて、タイトルの話ですが、今年も京都オフィスの家族・友人交流イベントを先日行いました。
流れとしては、日中はUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)で家族ごとに楽しみ、参加者全員による夕食会を梅田近辺で行う、という感じです。
USJのチケットが、去年よりも300円高くなっていて驚きましたが・・・。
ハロウィンとクリスマスのはざまの時期を狙いましたが、それでもアトラクションの待ち時間は最低でも80分で、こちらも驚きました。
夜は、昨年の反省を活かして座敷での夕食会にしました(昨年は靴を履いた状態のテーブル席)。
これで、子供も大人も自由に動き回ることができ、より交流が深まったと思います。
最後に記念撮影(パシャリ)。
(Y.N.)
来たる12月4日の夕方から、今年最後の事務所見学会を行います。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
特許・知財業界についてのお話や、もちろん創英という事務所についてのご紹介、そして、文字通りオフィスの見学もして頂ける機会になっています。
知財業界に興味のある学生の方なども、時々ご参加頂いています。
ご興味がありましたら、ぜひお申し込み下さい。
(見学会の第一部はこんな感じでやっています。東京の会場の写真ですが。。)
さて、タイトルの話ですが、今年も京都オフィスの家族・友人交流イベントを先日行いました。
流れとしては、日中はUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)で家族ごとに楽しみ、参加者全員による夕食会を梅田近辺で行う、という感じです。
USJのチケットが、去年よりも300円高くなっていて驚きましたが・・・。
ハロウィンとクリスマスのはざまの時期を狙いましたが、それでもアトラクションの待ち時間は最低でも80分で、こちらも驚きました。
夜は、昨年の反省を活かして座敷での夕食会にしました(昨年は靴を履いた状態のテーブル席)。
これで、子供も大人も自由に動き回ることができ、より交流が深まったと思います。
最後に記念撮影(パシャリ)。
(Y.N.)
2018年11月19日月曜日
働き方が変わってきています。
働く場所が流動的になってきている・・という話です。
先週のある日、副所長のS弁理士が午後から京都オフィスにやってきて、夜まで仕事をしていきました。
午前中に大阪のお客様訪問があり、午後から仕事を集中してやるために京都オフィスに来たのです。
創英ではリモート接続での業務を行うことができる環境が整っていますので、東京の自分の端末に各支店からアクセスして仕事をすることが可能です。
東京以外に、関西は京都、九州は福岡に支店があるので、各地のお客様を訪問した際、あるいは帰省した後なども、各オフィスに立ち寄って仕事・・・という働き方ができるようになってきています。
※今までは、モバイルのパソコンでできることをやる、という感じでしたが、自分のパソコンにアクセスして所内の各システム・ツールを使用出来れば、やれる仕事が格段に多くなり、便利です。
支店の人と東京オフィスの人との交流、情報交換にもなりますし、便利だなぁと感じています。
■事務所見学会のお知らせ
12/4(火)に、事務所見学会を開催します。
働き方の変化についてもご紹介できるかもしれません。
ぜひ、ご興味がありましたら、お申し込み下さい。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
先週のある日、副所長のS弁理士が午後から京都オフィスにやってきて、夜まで仕事をしていきました。
午前中に大阪のお客様訪問があり、午後から仕事を集中してやるために京都オフィスに来たのです。
創英ではリモート接続での業務を行うことができる環境が整っていますので、東京の自分の端末に各支店からアクセスして仕事をすることが可能です。
東京以外に、関西は京都、九州は福岡に支店があるので、各地のお客様を訪問した際、あるいは帰省した後なども、各オフィスに立ち寄って仕事・・・という働き方ができるようになってきています。
※今までは、モバイルのパソコンでできることをやる、という感じでしたが、自分のパソコンにアクセスして所内の各システム・ツールを使用出来れば、やれる仕事が格段に多くなり、便利です。
支店の人と東京オフィスの人との交流、情報交換にもなりますし、便利だなぁと感じています。
■事務所見学会のお知らせ
12/4(火)に、事務所見学会を開催します。
働き方の変化についてもご紹介できるかもしれません。
ぜひ、ご興味がありましたら、お申し込み下さい。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
2018年11月8日木曜日
特許セミナーin滋賀
この日は、滋賀県栗東市に来ていました。
お客様の所で、特許についてのセミナーを開催するために訪れたものです。
当初は知財のご担当者様のみの参加予定でしたが、急きょ、開発者の方々も参加することになり、総勢30名の盛況なセミナーとなりました。
特許であり、技術分野の観点からも私にとっては難しかった(私は意匠を主に担当)のですが、参加者の方々からは積極的に質問が飛んでおり、意識・関心の高さを感じました。
今回の講師は、東京から出張で来たH弁理士でした。
初めて来たという事で、記念撮影をさせてもらいました。
我々弁理士は、普段は権利化業務や係争関係の対応をすることが多いですが、お客様のご要望等で、セミナーをやらせて頂くこともあります。
セミナーはお客様に役立つことはもちろんですが、事前に色々調べますし、当日に質問などを頂くことで、自分たちも大変勉強になります。
(Y.N.)
お客様の所で、特許についてのセミナーを開催するために訪れたものです。
当初は知財のご担当者様のみの参加予定でしたが、急きょ、開発者の方々も参加することになり、総勢30名の盛況なセミナーとなりました。
特許であり、技術分野の観点からも私にとっては難しかった(私は意匠を主に担当)のですが、参加者の方々からは積極的に質問が飛んでおり、意識・関心の高さを感じました。
今回の講師は、東京から出張で来たH弁理士でした。
初めて来たという事で、記念撮影をさせてもらいました。
我々弁理士は、普段は権利化業務や係争関係の対応をすることが多いですが、お客様のご要望等で、セミナーをやらせて頂くこともあります。
セミナーはお客様に役立つことはもちろんですが、事前に色々調べますし、当日に質問などを頂くことで、自分たちも大変勉強になります。
(Y.N.)
2018年11月2日金曜日
近鉄特急で三重県へ!
昨日は、特許担当のIさん、Tさんと一緒に、三重県のお客様を訪問しました。
知財の打ち合わせです。
京都から三重県方面に行くには、近鉄線の特急に乗るのが便利です。
この日は、窓口で3席分切符を買う時に、窓口の方が、個室席を勧めてくれました。
この個室席、特急の二階建て車両に備わっています。
最大5人で座る席ですが、空いていると、3人でも使わせてもらえるようです。
鉄道好きのTさんもご満悦です。
お客様の所に着くまで情報共有もし易いし、楽しい出張になりました。
(Y.N.)
知財の打ち合わせです。
京都から三重県方面に行くには、近鉄線の特急に乗るのが便利です。
この日は、窓口で3席分切符を買う時に、窓口の方が、個室席を勧めてくれました。
この個室席、特急の二階建て車両に備わっています。
最大5人で座る席ですが、空いていると、3人でも使わせてもらえるようです。
※この下方の窓から見えている席です。
鉄道好きのTさんもご満悦です。
お客様の所に着くまで情報共有もし易いし、楽しい出張になりました。
(Y.N.)
2018年10月12日金曜日
東京オフィスから
今日、東京オフィスで外国特許案件に携わっているYさんが、ふらっと京都オフィスに立ち寄ってくれました。
Yさんは関西出身で、大学は京都ということもあり、今回京都に来る用事があったようです。
お土産も頂いたのですが、これが熱海土産でした。
なんか面白かったので、記念撮影とともにアップしようと思い、記事にしました。
なぜ、温泉地のお土産としてまんじゅうが定番となったのか・・・
ウィキペディアには、群馬県の伊香保温泉が発祥との説が有力との記載があるが、熱海温泉についても言及があります。
そうすると、あながち「元祖」温泉まんじゅうという表記は誇大表示ではないんでしょうね。
さて、ここの所、毎回掲載していますが、10月30日に行う、事務所見学会についての告知です。
事務所見学会は、特許、意匠、商標の担当者を目指す人向けの会となっています。
プレゼン形式による説明の他、質疑応答の時間も十分に確保してありますし、終了後には軽食を取りながらの懇親タイムもあります。
ご興味がありましたら、ぜひお申込み下さい。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
Yさんは関西出身で、大学は京都ということもあり、今回京都に来る用事があったようです。
お土産も頂いたのですが、これが熱海土産でした。
なんか面白かったので、記念撮影とともにアップしようと思い、記事にしました。
なぜ、温泉地のお土産としてまんじゅうが定番となったのか・・・
ウィキペディアには、群馬県の伊香保温泉が発祥との説が有力との記載があるが、熱海温泉についても言及があります。
そうすると、あながち「元祖」温泉まんじゅうという表記は誇大表示ではないんでしょうね。
さて、ここの所、毎回掲載していますが、10月30日に行う、事務所見学会についての告知です。
事務所見学会は、特許、意匠、商標の担当者を目指す人向けの会となっています。
プレゼン形式による説明の他、質疑応答の時間も十分に確保してありますし、終了後には軽食を取りながらの懇親タイムもあります。
ご興味がありましたら、ぜひお申込み下さい。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
2018年10月5日金曜日
福岡オフィスからお祝いのお花
創英には、国内の支店として、京都オフィスの他に福岡オフィスがあります。
先日、福岡オフィスの皆さんから、京都オフィス設立10年のお祝いの胡蝶蘭を頂きました。
ありがとうございます!
せっかくなので、記念に写真を撮りました。
(ちなみに、胡蝶蘭の左にある「黒田武士」の博多人形は、京都オフィス設立5周年の際に、やはり福岡オフィスから送って頂いたものです。)
私と一緒に写っている向かって左側の男性は、商標担当のT弁理士です。
T弁理士は、実は福岡のお客様の商標のお手伝いもさせて頂いており、福岡オフィスとは縁があります。
福岡オフィスの皆さんとは、互いに協力し合い、切磋琢磨しながらがんばろうと誓い合っています。
さて、前回に続きの告知となりますが、10月30日に、事務所見学会を開催します。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
もちろん、支店である京都オフィスや福岡オフィスでも開催します。
将来的に地方の地元の特許事務所で知財に携わりたい、という方、ぜひとも一度お越し下さい!
(Y.N.)
先日、福岡オフィスの皆さんから、京都オフィス設立10年のお祝いの胡蝶蘭を頂きました。
ありがとうございます!
せっかくなので、記念に写真を撮りました。
(ちなみに、胡蝶蘭の左にある「黒田武士」の博多人形は、京都オフィス設立5周年の際に、やはり福岡オフィスから送って頂いたものです。)
私と一緒に写っている向かって左側の男性は、商標担当のT弁理士です。
T弁理士は、実は福岡のお客様の商標のお手伝いもさせて頂いており、福岡オフィスとは縁があります。
福岡オフィスの皆さんとは、互いに協力し合い、切磋琢磨しながらがんばろうと誓い合っています。
さて、前回に続きの告知となりますが、10月30日に、事務所見学会を開催します。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
もちろん、支店である京都オフィスや福岡オフィスでも開催します。
将来的に地方の地元の特許事務所で知財に携わりたい、という方、ぜひとも一度お越し下さい!
(Y.N.)
2018年10月3日水曜日
意匠セミナー@東京
昨日は、東京のお客様のところで、意匠セミナーを開催しました。
なんと、東京スカイツリーが見える部屋でのセミナーです。
お客様の会議室がオフィスビルの25階にあり、東方面には手前の黒っぽいビル以外に同規模のビルがないため、見通しが非常に良かったです。
京都は高さ制限が厳しく、このような高いビルがないため、景色の見え方が全然違うな、といつも感じます。
セミナーは、時々お客様からご依頼を頂くのですが、普段の業務と全く異なるため、時間配分など難しいですね。
でも、自分の知識の再確認にもなり、大変やりがいのある仕事です。
昨日のセミナーでは、ご質問も活発に頂き、実り多い時間になったのではないかと勝手に思いながら、帰りの新幹線に乗り込みました。
なお、先日、弁理士試験の論文式筆記試験の合格発表がありましたね。
創英では、一緒に働いてくれる弁理士、知財実務家を募集しています。
もちろん、京都でも募集中です。
さらには、意匠担当者も募集中です。
10月30日に、事務所見学会を開催しますので、ご興味がありましたら、ぜひご参加下さい。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
なんと、東京スカイツリーが見える部屋でのセミナーです。
お客様の会議室がオフィスビルの25階にあり、東方面には手前の黒っぽいビル以外に同規模のビルがないため、見通しが非常に良かったです。
京都は高さ制限が厳しく、このような高いビルがないため、景色の見え方が全然違うな、といつも感じます。
セミナーは、時々お客様からご依頼を頂くのですが、普段の業務と全く異なるため、時間配分など難しいですね。
でも、自分の知識の再確認にもなり、大変やりがいのある仕事です。
昨日のセミナーでは、ご質問も活発に頂き、実り多い時間になったのではないかと勝手に思いながら、帰りの新幹線に乗り込みました。
なお、先日、弁理士試験の論文式筆記試験の合格発表がありましたね。
創英では、一緒に働いてくれる弁理士、知財実務家を募集しています。
もちろん、京都でも募集中です。
さらには、意匠担当者も募集中です。
10月30日に、事務所見学会を開催しますので、ご興味がありましたら、ぜひご参加下さい。
https://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
2018年9月28日金曜日
京都オフィス開設10年 振り返りと今後の展望
今年の8月で、創英国際特許京都オフィスの開設からまる10年が経ちました。
ちょっと遅くなりましたが、昨日、ささやかなお祝いの会を行いました。
ただし、単なる飲み会で終わらせるのは面白くないというか、意味がない!
ということで、まずは夕方にオフィスの会議室で、これまでの10年間の振り返りと、これからの10年の展望について述べる会を行いました。
何だか盛り上がって、当初1時間の予定が、1時間45分もやりました。
なかなか先が見通しづらい時代ですが、皆が10年後を考える機会を持てて良かったと感じました。
夜は、京都オフィスを開設する前に京都に下見に来た際に利用したお店、あんじ綾小路麩屋町店で、宴会です。
当時、焼酎の一升瓶が4本か5本空いた話など、昔話にも花が咲きました。
(Y.N.)
ちょっと遅くなりましたが、昨日、ささやかなお祝いの会を行いました。
ただし、単なる飲み会で終わらせるのは面白くないというか、意味がない!
ということで、まずは夕方にオフィスの会議室で、これまでの10年間の振り返りと、これからの10年の展望について述べる会を行いました。
何だか盛り上がって、当初1時間の予定が、1時間45分もやりました。
なかなか先が見通しづらい時代ですが、皆が10年後を考える機会を持てて良かったと感じました。
夜は、京都オフィスを開設する前に京都に下見に来た際に利用したお店、あんじ綾小路麩屋町店で、宴会です。
当時、焼酎の一升瓶が4本か5本空いた話など、昔話にも花が咲きました。
(Y.N.)
2018年9月26日水曜日
国際物流展2018
もう2週間ぐらい前の話になってしまいましたが・・・
先日、東京ビックサイトで行われた国際物流総合展を見に行ってきました。
創英でお手伝いしている複数のお客様が出展されていたためです。
この展示会前に特許や意匠の出願を済ませたものもありました。お手伝いをした知財が関係する製品を実際に目で見られるますし、ブースにいる営業の方々とも色々お話ができます。
「これ、売れているんです。」なんて聞くと、こちらもうれしくなってしまいます。
同時に、コンペティターの製品も見ることができ、非常に面白いです。
こういう展示会に来ると、ブースの見せ方、デザインも多種多様だなと感じます。洗練されているブース、コンパニオンがたくさんいるブース、手作り感のあるブース。様々です。
現在、特許庁では意匠制度の見直しについての審議を行っていますが、その中には、不動産を保護対象にすることや、店舗デザインを保護対象にすることの是非も、審議対象になっています。
意匠法が改正されたら、展示会のブースのデザインなども意匠権で保護できるようになるかも知れません。
(Y.N.)
先日、東京ビックサイトで行われた国際物流総合展を見に行ってきました。
創英でお手伝いしている複数のお客様が出展されていたためです。
この展示会前に特許や意匠の出願を済ませたものもありました。お手伝いをした知財が関係する製品を実際に目で見られるますし、ブースにいる営業の方々とも色々お話ができます。
「これ、売れているんです。」なんて聞くと、こちらもうれしくなってしまいます。
同時に、コンペティターの製品も見ることができ、非常に面白いです。
こういう展示会に来ると、ブースの見せ方、デザインも多種多様だなと感じます。洗練されているブース、コンパニオンがたくさんいるブース、手作り感のあるブース。様々です。
現在、特許庁では意匠制度の見直しについての審議を行っていますが、その中には、不動産を保護対象にすることや、店舗デザインを保護対象にすることの是非も、審議対象になっています。
意匠法が改正されたら、展示会のブースのデザインなども意匠権で保護できるようになるかも知れません。
(Y.N.)
2018年9月12日水曜日
流浪・・ではなく
ブログの更新が久々になってしまいました。
本日は、京都にて「創英IPラボ」主催のセミナーを開催します。
生憎の空模様ですが・・・講師陣の力のこもった内容のセミナーによって実り多い時間になると確信しています。
さて、昨日、東京オフィス在籍のU弁理士が、京都オフィスを訪ねてくれました。
前回も福岡オフィスのS弁理士がた立ち寄ってくれましたが、こうやって来てくれると本当にうれしいですね。
U弁理士は元々大阪出身で、今回は家族で帰省していたようです。
この後、京都オフィスで仕事を少ししてから、U弁理士は帰っていきました。
(Y.N.)
本日は、京都にて「創英IPラボ」主催のセミナーを開催します。
生憎の空模様ですが・・・講師陣の力のこもった内容のセミナーによって実り多い時間になると確信しています。
さて、昨日、東京オフィス在籍のU弁理士が、京都オフィスを訪ねてくれました。
前回も福岡オフィスのS弁理士がた立ち寄ってくれましたが、こうやって来てくれると本当にうれしいですね。
U弁理士は元々大阪出身で、今回は家族で帰省していたようです。
この後、京都オフィスで仕事を少ししてから、U弁理士は帰っていきました。
(Y.N.)
2018年8月17日金曜日
流浪の弁理士、S君
先日、福岡オフィスに所属しているS弁理士が、京都オフィスに立ち寄ってくれました。
この日は、家族旅行で京都に来ていて、合流前に顔を出してくれたのです。
貴重なプライベートの時間にこうやって寄ってもらえると、うれしくなりますね。
最近、京都オフィスは人が増えて手狭になってきたのですが、それでも少しだけ空いているデスクがあるので、S君はそこで仕事も少しやっていきました。
このS君、実は創英の中でも色々な職場を経験している人です。東京オフィスで経験を積んだのち、お客様の所に出向をしましたし、戻ってきてからも、USに赴任したり、そして今は福岡オフィスにいます。
もちろん、京都オフィスもウエルカムであることは伝えたので、あとはS君次第・・・。
博多の美味しいお土産(写真右)も頂きました。ありがとう。
※ちなみに写真左は、京都オフィスの別の人が買って来てくれた松阪土産です。
(Y.N.)
この日は、家族旅行で京都に来ていて、合流前に顔を出してくれたのです。
貴重なプライベートの時間にこうやって寄ってもらえると、うれしくなりますね。
最近、京都オフィスは人が増えて手狭になってきたのですが、それでも少しだけ空いているデスクがあるので、S君はそこで仕事も少しやっていきました。
このS君、実は創英の中でも色々な職場を経験している人です。東京オフィスで経験を積んだのち、お客様の所に出向をしましたし、戻ってきてからも、USに赴任したり、そして今は福岡オフィスにいます。
もちろん、京都オフィスもウエルカムであることは伝えたので、あとはS君次第・・・。
博多の美味しいお土産(写真右)も頂きました。ありがとう。
※ちなみに写真左は、京都オフィスの別の人が買って来てくれた松阪土産です。
(Y.N.)
2018年8月1日水曜日
京都オフィス10周年!
創英・京都オフィスの設立は2008年8月1日ですので、本日でちょうど丸10年が経過したことになります。
これまで、多くの方々にご支援、ご指導を頂きながら10年という月日を歩んでくることができました。
お客様をはじめ、事務所の同僚・仲間、外部協力者の方々、家族・・・皆に感謝です。
10年は正直「あっという間」という感覚ですが、思い返すと、メンバーも少しずつ入れ替わったり、新しい分野、・法域の人が増えたり、オフィスも移転したり・・と変化を遂げてきています。
創英自体は40周年に向けてさらなる進化を目指していますが、京都オフィスは、次は20年を目指て!という感じですね。
さて、最近京都オフィスで変わったことと言えば・・・
創英の京都オフィスは、東京に本部がある特許法律事務所の支店ですので、東京にいる人たちとの会議をする際には、TV会議システムを使います。
また、お客様をお招きしてのセミナーや事務所見学内なども、TV会議システムを使って中継することがあります。
これまで、このTV会議システムに使うディスプレイが小さくて画面が見づらい状況だったのですが
先日、大型のもの変えました。
昨日、初めて大型のディスプレイでTV会議システムにて打ち合わせを行いました。
写真では伝わりにくいですが、このディスプレイは65インチもあり、かなり大きいです。
これを壁掛けにするために、壁(会議室の仕切り)の補強工事も併せて行いました。
やはり見易いし、臨場感が格段にアップしました。
打ち合わせの効率も上がりそうです。
(Y.N.)
これまで、多くの方々にご支援、ご指導を頂きながら10年という月日を歩んでくることができました。
お客様をはじめ、事務所の同僚・仲間、外部協力者の方々、家族・・・皆に感謝です。
10年は正直「あっという間」という感覚ですが、思い返すと、メンバーも少しずつ入れ替わったり、新しい分野、・法域の人が増えたり、オフィスも移転したり・・と変化を遂げてきています。
創英自体は40周年に向けてさらなる進化を目指していますが、京都オフィスは、次は20年を目指て!という感じですね。
さて、最近京都オフィスで変わったことと言えば・・・
創英の京都オフィスは、東京に本部がある特許法律事務所の支店ですので、東京にいる人たちとの会議をする際には、TV会議システムを使います。
また、お客様をお招きしてのセミナーや事務所見学内なども、TV会議システムを使って中継することがあります。
これまで、このTV会議システムに使うディスプレイが小さくて画面が見づらい状況だったのですが
先日、大型のもの変えました。
昨日、初めて大型のディスプレイでTV会議システムにて打ち合わせを行いました。
※写真は意匠部門と事務部門との定例連絡会の様子です。
写真では伝わりにくいですが、このディスプレイは65インチもあり、かなり大きいです。
これを壁掛けにするために、壁(会議室の仕切り)の補強工事も併せて行いました。
やはり見易いし、臨場感が格段にアップしました。
打ち合わせの効率も上がりそうです。
(Y.N.)
2018年7月19日木曜日
福岡からのお客様
本日は、福岡からお客様がお見えになり、商標(&意匠も少し)のお打合せをさせて頂きました。
わざわざお土産を頂きましたが、美味しいのであっという間になくなっていっています。
さて、そのお客様とも打ち合わせを行った会議室ですが、夕方からリニューアル工事中です。
モニターを大きくし、壁付けにしたり、PCなどを収容できるボックスを備え付けたりしています。
京都オフィスではTV会議システムでセミナーを開催(お客様向け、所員向け両方)することが多く、大きなモニターがあると非常に見易くなります。
出来上がりが楽しみです。。。
(Y.N.)
わざわざお土産を頂きましたが、美味しいのであっという間になくなっていっています。
さて、そのお客様とも打ち合わせを行った会議室ですが、夕方からリニューアル工事中です。
モニターを大きくし、壁付けにしたり、PCなどを収容できるボックスを備え付けたりしています。
京都オフィスではTV会議システムでセミナーを開催(お客様向け、所員向け両方)することが多く、大きなモニターがあると非常に見易くなります。
出来上がりが楽しみです。。。
(Y.N.)
2018年7月12日木曜日
オフィス周辺の様子
創英の京都オフィスがある四条烏丸は、祇園祭でもメインとなる場所ですので、周囲は段々とお祭りムードが高まってきました。
特許明細書などを作成している静かなオフィス内の雰囲気とはだいぶ異なります。
こちらは、先ほどの長刀鉾をオフィスから(つまり反対方向から)撮影したものです。
今朝になると、新町通、室町通にある鉾も建ち始めていました(写真は放下鉾)。
こうなると、新町通や室町通は車両通行止めになります。狭いですので。
最後は、今朝の四条通の様子です。
手前から、月鉾、函谷鉾、そしてずっと向こうの方に小さく長刀鉾が見えます。
四条通の鉾は、既に真木まで建っていますね。
これからどんどん装飾品が飾られていくんだと思います。
祇園祭が近づくと、京都オフィスの開設日も近づいてきているなと感じます。
創英京都オフィスは、8月に設立から丸10年となります!
(Y.N.)
特許明細書などを作成している静かなオフィス内の雰囲気とはだいぶ異なります。
1枚目は一昨日の様子で、長刀鉾の土台部分が組み上がってきています。
ちなみに、写真中央(奥に雲が掛かっているビル)が、創英の京都オフィスが入居しているビルです。
こちらは、先ほどの長刀鉾をオフィスから(つまり反対方向から)撮影したものです。
今朝になると、新町通、室町通にある鉾も建ち始めていました(写真は放下鉾)。
こうなると、新町通や室町通は車両通行止めになります。狭いですので。
最後は、今朝の四条通の様子です。
手前から、月鉾、函谷鉾、そしてずっと向こうの方に小さく長刀鉾が見えます。
四条通の鉾は、既に真木まで建っていますね。
これからどんどん装飾品が飾られていくんだと思います。
祇園祭が近づくと、京都オフィスの開設日も近づいてきているなと感じます。
創英京都オフィスは、8月に設立から丸10年となります!
(Y.N.)
2018年7月5日木曜日
赴任者続々
1枚目の写真は、7月2日月曜日の早朝の四条通の様子です。
7月に入ったので、祇園祭の準備が着々と進んでいるようです。
さて、創英の京都オフィスには、先月~今月にかけて赴任者が相次いでいます。
赴任というのは、3~6カ月の短期赴任と、2~4年の長期赴任とに分かれていますが、いずれも、他のオフィス(例えば東京オフィス)から、支店(例えば京都オフィス)に赴任し、赴任期間中は支店メンバーとして働くことを意味します。
人財育成、人財交流などに資する制度です。
先月は、特許担当のZ君が来てくれました。
年末までの短期赴任です。
東京でお手伝いしていたお客様も引き続きお手伝いしますが、京都オフィスで主にお手伝いしているお客様のお手伝いも行うことで、普段とは異なる経験を積むことができます。
2人目の赴任者は、弁理士のYさんです。
Yさんは今月からの赴任で、長期赴任です。
もともと京都出身とのことで、地元に戻ってきた形ですね。
2人とも、よろしくお願いします!
(Y.N.)
7月に入ったので、祇園祭の準備が着々と進んでいるようです。
さて、創英の京都オフィスには、先月~今月にかけて赴任者が相次いでいます。
赴任というのは、3~6カ月の短期赴任と、2~4年の長期赴任とに分かれていますが、いずれも、他のオフィス(例えば東京オフィス)から、支店(例えば京都オフィス)に赴任し、赴任期間中は支店メンバーとして働くことを意味します。
人財育成、人財交流などに資する制度です。
先月は、特許担当のZ君が来てくれました。
年末までの短期赴任です。
東京でお手伝いしていたお客様も引き続きお手伝いしますが、京都オフィスで主にお手伝いしているお客様のお手伝いも行うことで、普段とは異なる経験を積むことができます。
2人目の赴任者は、弁理士のYさんです。
Yさんは今月からの赴任で、長期赴任です。
もともと京都出身とのことで、地元に戻ってきた形ですね。
2人とも、よろしくお願いします!
(Y.N.)
2018年7月2日月曜日
ステップアップランチ
創英では、所員・社員がステップアップ(昇進のようなもの)をした際には、必ずランチ会を開くことになっています。
ステップアップランチと呼んでいます。
ステップアップは、例えば、特許・意匠・商標の担当者であれば、「補助者」から「養成段階」になったり、さらに「独立起稿者」になったりすることを指します。
創英では様々な教育システムを構築しており、経験の有無を問わず、皆このような段階を踏みます。
http://www.soei.com/recruit/patent/education/
京都でも、今回、合計4名がステップアップしましたので、所長Hさんも参加してランチに行きました。
ここでも、面白い取り組みが。。。
ランチ中にランダムに指名された人は、所訓4か条、仕事の進め方4か条のいずれかを言わなければなりません。
所訓などは、我々が働く上での考え方の基本となる部分で、手前味噌ながら良いことが書いてあるなぁといつも思います。
が、記憶して暗唱できるとは限らないので、割とハードなランチとなります^-^;
皆、無事に言うことができ、その後は楽しくランチをしました。
(Y.N.)
ステップアップランチと呼んでいます。
ステップアップは、例えば、特許・意匠・商標の担当者であれば、「補助者」から「養成段階」になったり、さらに「独立起稿者」になったりすることを指します。
創英では様々な教育システムを構築しており、経験の有無を問わず、皆このような段階を踏みます。
http://www.soei.com/recruit/patent/education/
京都でも、今回、合計4名がステップアップしましたので、所長Hさんも参加してランチに行きました。
ここでも、面白い取り組みが。。。
ランチ中にランダムに指名された人は、所訓4か条、仕事の進め方4か条のいずれかを言わなければなりません。
所訓などは、我々が働く上での考え方の基本となる部分で、手前味噌ながら良いことが書いてあるなぁといつも思います。
が、記憶して暗唱できるとは限らないので、割とハードなランチとなります^-^;
皆、無事に言うことができ、その後は楽しくランチをしました。
(Y.N.)
2018年6月19日火曜日
台湾からのお客様
昨日の地震は、京都でも非常に強い揺れがありましたが、幸い、京都オフィスのメンバーは無事でした。
今の所、関西地区のお客様からも被害があったとは聞いてないですが、何事も起こってなければよいなと思うばかりです。
私は、早朝の新幹線で東京に向かっていたため、静岡県三島市付近で新幹線が停まり、4時間半ぐらいかけて東京に到着しました。
帰りの新幹線も大幅に遅延していましたが、動くだけマシかなと思っていました。
さて、地震が起こる前(先週)のことですが、台湾の大手特許法律事務所から、特許や意匠担当の弁理士の先生方が訪問して下さいました。
事前に台湾の意匠制度に関する質問をさせて頂いていたのですが、当日のミーティングでしっかりとしたご回答を頂き、疑問点がクリアになりました。
★事務所見学会のお知らせ★
前にも掲載しましたが、6月25日の夜、事務所見学会を開催します。
弁理士試験の短答式試験の合否も発表になり、これから来年に向けて本気で試験勉強に取り組もうとお考えの方もいると思います。
特許事務所で働きながら試験勉強をする人も創英の中には多数おり、そういった働き方、試験への支援制度に関するお話もあると思います。
ご興味のある方は、ぜひご参加下さい。
http://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
今の所、関西地区のお客様からも被害があったとは聞いてないですが、何事も起こってなければよいなと思うばかりです。
私は、早朝の新幹線で東京に向かっていたため、静岡県三島市付近で新幹線が停まり、4時間半ぐらいかけて東京に到着しました。
帰りの新幹線も大幅に遅延していましたが、動くだけマシかなと思っていました。
さて、地震が起こる前(先週)のことですが、台湾の大手特許法律事務所から、特許や意匠担当の弁理士の先生方が訪問して下さいました。
事前に台湾の意匠制度に関する質問をさせて頂いていたのですが、当日のミーティングでしっかりとしたご回答を頂き、疑問点がクリアになりました。
★事務所見学会のお知らせ★
前にも掲載しましたが、6月25日の夜、事務所見学会を開催します。
弁理士試験の短答式試験の合否も発表になり、これから来年に向けて本気で試験勉強に取り組もうとお考えの方もいると思います。
特許事務所で働きながら試験勉強をする人も創英の中には多数おり、そういった働き方、試験への支援制度に関するお話もあると思います。
ご興味のある方は、ぜひご参加下さい。
http://www.soei.com/recruit/kengaku/
(Y.N.)
2018年6月14日木曜日
近鉄特急に揺られて・・・伊勢へ
先日、お客様の伊勢事業所にて、意匠の打ち合わせを行いました。
写真は、近鉄・宇治山田駅前の小さな商店街などがある一角です。
このお客様の伊勢事業所には、京都オフィスから特許担当の弁理士が、ちょくちょくお打合せのために訪問させて頂いています。
私は、6年以上ぶりの訪問になりました。
ご無沙汰している間に、近鉄の観光列車「しまかぜ」の運行が始まったので、タイミングが合う列車はないかな?と思っていたのですが、残念ながらちょうどよい列車がありませんでした。
次回の楽しみにとっておこうと思います。
さて、お打合せが無事に終わり、帰りの電車を待つ間、上記の商店街を探検してみました。
前回来た際に、京都方面に帰るお客様と一緒に商店街内のレゲエバーに行ったのですが、どうやらほかのお店に変わっているようでした。
★事務所見学会開催のお知らせ★
http://www.soei.com/recruit/kengaku/
特許事務所で特許・意匠・商標の実務担当者として働くことを検討しておられる方を対象として、
創英の事務所見学会を開催します。
どこの事務所に応募するかを思案している方、事務所で働くか企業で働くかで迷っている方、
そもそも特許事務所ではどういう仕事をするのか知りたい方も含めて、多くの方の参加をお待ちしています!
(Y.N.)
写真は、近鉄・宇治山田駅前の小さな商店街などがある一角です。
このお客様の伊勢事業所には、京都オフィスから特許担当の弁理士が、ちょくちょくお打合せのために訪問させて頂いています。
私は、6年以上ぶりの訪問になりました。
ご無沙汰している間に、近鉄の観光列車「しまかぜ」の運行が始まったので、タイミングが合う列車はないかな?と思っていたのですが、残念ながらちょうどよい列車がありませんでした。
次回の楽しみにとっておこうと思います。
さて、お打合せが無事に終わり、帰りの電車を待つ間、上記の商店街を探検してみました。
前回来た際に、京都方面に帰るお客様と一緒に商店街内のレゲエバーに行ったのですが、どうやらほかのお店に変わっているようでした。
★事務所見学会開催のお知らせ★
http://www.soei.com/recruit/kengaku/
特許事務所で特許・意匠・商標の実務担当者として働くことを検討しておられる方を対象として、
創英の事務所見学会を開催します。
どこの事務所に応募するかを思案している方、事務所で働くか企業で働くかで迷っている方、
そもそも特許事務所ではどういう仕事をするのか知りたい方も含めて、多くの方の参加をお待ちしています!
(Y.N.)
2018年6月6日水曜日
INTA年次大会 in Seattle
今年も、INTAの年次大会に参加してきました。
今年はアメリカのシアトルで開催でした。西海岸側は日本に近いので、飛行機の移動時間が比較的短くて助かります。
INTA期間中は、新たな在外代理人・外国のお客様とのネットワークづくりを図ったり、既にお付き合いのある在外代理人などとミーティングを行ったりしています。
写真は、メキシコの事務所が法改正についてのレクチャーをやってくれるという事で、参加してきたときのものです。
あと、今回はシアトルという事で、シアトルマリナーズの試合も見に行きました。
米国、中国、シンガポール、メキシコの弁理士、そして日本からのお客様と一緒に見に行き、互いに交流を深めました。
あと、創英野球部のユニフォームがマリナーズのユニフォームに似ているという事で、持って行って着用し、SOEIをアピール(?)しました。
イチローは残念ながらINTAの数週間前に「今シーズンはプレーしない」と発表しましたが、マリナーズが試合に勝ったため、試合終了直後にマウンドにいち早く現れて、チームメイトとハイタッチしている姿を見ることができました。
(Y.N.)
今年はアメリカのシアトルで開催でした。西海岸側は日本に近いので、飛行機の移動時間が比較的短くて助かります。
INTA期間中は、新たな在外代理人・外国のお客様とのネットワークづくりを図ったり、既にお付き合いのある在外代理人などとミーティングを行ったりしています。
写真は、メキシコの事務所が法改正についてのレクチャーをやってくれるという事で、参加してきたときのものです。
あと、今回はシアトルという事で、シアトルマリナーズの試合も見に行きました。
米国、中国、シンガポール、メキシコの弁理士、そして日本からのお客様と一緒に見に行き、互いに交流を深めました。
あと、創英野球部のユニフォームがマリナーズのユニフォームに似ているという事で、持って行って着用し、SOEIをアピール(?)しました。
イチローは残念ながらINTAの数週間前に「今シーズンはプレーしない」と発表しましたが、マリナーズが試合に勝ったため、試合終了直後にマウンドにいち早く現れて、チームメイトとハイタッチしている姿を見ることができました。
(Y.N.)
2018年5月17日木曜日
お客様向け意匠セミナー
少し前のことになりますが、お客様の所で意匠セミナーを開催させて頂きました。
国際意匠登録制度から国内の意匠出願戦略まで、具体例を交えた大変充実した内容のセミナーでした。
写真は、同行してくれたA弁理士が撮影してくれたもので、ニヤニヤしているのは、実はセミナー開始前のリハーサル時だからです。
創英では、お客様から各種知財の勉強会、セミナーなどを開催して欲しいというご要望を頂くことも多く、そういう機会は自分たちにとっても大変勉強になります。
終了後はお客様と懇親する機会を頂きました(写真は創英のS弁理士、このお客様の窓口担当です)。
(Y.N.)
国際意匠登録制度から国内の意匠出願戦略まで、具体例を交えた大変充実した内容のセミナーでした。
写真は、同行してくれたA弁理士が撮影してくれたもので、ニヤニヤしているのは、実はセミナー開始前のリハーサル時だからです。
創英では、お客様から各種知財の勉強会、セミナーなどを開催して欲しいというご要望を頂くことも多く、そういう機会は自分たちにとっても大変勉強になります。
終了後はお客様と懇親する機会を頂きました(写真は創英のS弁理士、このお客様の窓口担当です)。
(Y.N.)
2018年4月9日月曜日
お花見会
創英では、毎年所員でお花見会をやるのが恒例になっています。
年度末は、特許事務所では1年でも最も忙しい時期でして、それを乗り切った後の桜とお酒は、なかなか身に沁みます。
しかし、今年は例年より早く開花し、早く散ってしまいました。
いつもは、桜の木の下で・・・という感じですが、今年は仏光寺の桜を見に行って、その後、お店にてお花見会という名の宴会を行いました。
もう1つ重要なことが。。
先日赴任したH弁理士の「正式な」歓迎会も、お花見と兼ねる形でようやく行うことができました。
Hさん、あらためてよろしくお願いします!
(Y.N.)
年度末は、特許事務所では1年でも最も忙しい時期でして、それを乗り切った後の桜とお酒は、なかなか身に沁みます。
しかし、今年は例年より早く開花し、早く散ってしまいました。
いつもは、桜の木の下で・・・という感じですが、今年は仏光寺の桜を見に行って、その後、お店にてお花見会という名の宴会を行いました。
もう1つ重要なことが。。
先日赴任したH弁理士の「正式な」歓迎会も、お花見と兼ねる形でようやく行うことができました。
Hさん、あらためてよろしくお願いします!
(Y.N.)
2018年4月4日水曜日
米国弁護士と阪神タイガース
先日、アメリカの特許や意匠の案件を依頼している特許事務所から、お二人の弁護士が創英の京都オフィスを訪ねてくれました。
個人的には意匠で大変お世話になっている事務所であり、中央の人は、2年に1度は必ず京都オフィスにも立ち寄ってくれます。
メールで質問した場合など、いつも、非常に早いタイミングでレスポンスがあり、非常に安心感があります。
早いレスポンスというのは本当に大切だと感じます。我々がお客様からお問い合わせを受けた時も、同じことが言えるでしょう。
左の人は、ワシントンDCではなく、シカゴのオフィスに在籍している方で、お子様のために日本の野球チームのグッズを買いたいと言っていました。
この後大阪に行くということだったので、梅田の阪神百貨店にある阪神タイガースグッズ売り場を教えてあげました。
※その後、下の写真が送られてきました。
(Y.N)
個人的には意匠で大変お世話になっている事務所であり、中央の人は、2年に1度は必ず京都オフィスにも立ち寄ってくれます。
メールで質問した場合など、いつも、非常に早いタイミングでレスポンスがあり、非常に安心感があります。
早いレスポンスというのは本当に大切だと感じます。我々がお客様からお問い合わせを受けた時も、同じことが言えるでしょう。
左の人は、ワシントンDCではなく、シカゴのオフィスに在籍している方で、お子様のために日本の野球チームのグッズを買いたいと言っていました。
この後大阪に行くということだったので、梅田の阪神百貨店にある阪神タイガースグッズ売り場を教えてあげました。
※その後、下の写真が送られてきました。
(Y.N)
2018年3月26日月曜日
新しい仲間
1週間遅れてしまいましたが・・・
3月19日から、創英・京都オフィスは新しい仲間を迎えました。
特許担当の、弁理士のH君です。
東京オフィスでの数年間の実務を経て、晴れて京都オフィスに赴任となりました。
今まで京都オフィスが弱かった技術分野をバックグラウンドに持っているということもあり、色々と助けてもらうことになりそうです。
H君、よろしくお願いします!
この日は、年度末で外に出て歓迎会をする余裕が無かったので、プチ歓迎会をしました。
4月に入って、改めて正式な(?)歓迎会を開催予定です!
(Y.N.)
3月19日から、創英・京都オフィスは新しい仲間を迎えました。
特許担当の、弁理士のH君です。
東京オフィスでの数年間の実務を経て、晴れて京都オフィスに赴任となりました。
今まで京都オフィスが弱かった技術分野をバックグラウンドに持っているということもあり、色々と助けてもらうことになりそうです。
H君、よろしくお願いします!
この日は、年度末で外に出て歓迎会をする余裕が無かったので、プチ歓迎会をしました。
4月に入って、改めて正式な(?)歓迎会を開催予定です!
(Y.N.)
2018年3月15日木曜日
米国代理人、来訪
昨日は、米国・ワシントンDCの特許事務所から、京都オフィスに訪問者がありました。
化学系の弁理士であり、元USPTOの審査官でもある人です。
OA応答のタイミングや米国特許制度について、色々レクチャー、ディスカッションさせてもらいました。
こうやって訪問してくれた際には、レターなどで質問するのとは異なり自由に、納得いくまで質問等ができるので、非常にためになります。
(Y.N.)
化学系の弁理士であり、元USPTOの審査官でもある人です。
OA応答のタイミングや米国特許制度について、色々レクチャー、ディスカッションさせてもらいました。
こうやって訪問してくれた際には、レターなどで質問するのとは異なり自由に、納得いくまで質問等ができるので、非常にためになります。
(Y.N.)
2018年3月5日月曜日
季節外れの写真を・・
3月に入って一気に暖かくなってきました。
と同時に、花粉の季節がやってきたなぁという気持ちでもあります。
さて、創英の京都オフィスで知財業務のお手伝いをしているお客様の1社が、福井にあります。
2週間前に行ってきた際に、特急サンダーバードの車中から撮った写真があったことを思い出しました。
福井は2月上旬の大雪でお客様も大変苦労されたそうですが、行ってみて実感しました。
「だいぶ解けたんですよ~」と仰っていますが、それでも大量の雪が道路の両脇に積まれ、残っていたのです。
まだ駐車場内で雪に埋もれている車もたくさんありました。
最近は福井の方面や三重の方面に出張することも多いですが、京都はどの方向にも電車が出ていて、出張のたびに、時間的な距離が「近い」と感じます。
京都は古くからの都であり道が各方面に通じているので、鉄道も引き易かったのかな、などと想像しています。
(Y.N.)
と同時に、花粉の季節がやってきたなぁという気持ちでもあります。
さて、創英の京都オフィスで知財業務のお手伝いをしているお客様の1社が、福井にあります。
2週間前に行ってきた際に、特急サンダーバードの車中から撮った写真があったことを思い出しました。
福井は2月上旬の大雪でお客様も大変苦労されたそうですが、行ってみて実感しました。
「だいぶ解けたんですよ~」と仰っていますが、それでも大量の雪が道路の両脇に積まれ、残っていたのです。
まだ駐車場内で雪に埋もれている車もたくさんありました。
最近は福井の方面や三重の方面に出張することも多いですが、京都はどの方向にも電車が出ていて、出張のたびに、時間的な距離が「近い」と感じます。
京都は古くからの都であり道が各方面に通じているので、鉄道も引き易かったのかな、などと想像しています。
(Y.N.)
2018年2月2日金曜日
2018年1月25日木曜日
瀬戸内海沿岸でも小雪
今週、兵庫県のお客様を、副所長のS弁理士と共に訪問させて頂きました。
この日は、日本全国が大寒波に襲われた日で、このお客様の地域は瀬戸内海沿岸ですが、それでも小雪が舞うほどの寒さでした。
快晴で、写真だけ見たらすごく気持ちの良い天気なのですが。。。
そんな中、駅前にこんな建物があったので助かりました。
写真右手のスペースですが、観光案内所も兼ねたような部屋になっており、椅子と机があるため中で時間をつぶすことができます。
写真右手の水色の袋は、創英オリジナルの手提げ袋で、その左手に見えているのは、メールチェック中のSさんです。
待ち時間の間、凍えずにすみました!
(Y.N.)
この日は、日本全国が大寒波に襲われた日で、このお客様の地域は瀬戸内海沿岸ですが、それでも小雪が舞うほどの寒さでした。
快晴で、写真だけ見たらすごく気持ちの良い天気なのですが。。。
そんな中、駅前にこんな建物があったので助かりました。
写真右手のスペースですが、観光案内所も兼ねたような部屋になっており、椅子と机があるため中で時間をつぶすことができます。
写真右手の水色の袋は、創英オリジナルの手提げ袋で、その左手に見えているのは、メールチェック中のSさんです。
待ち時間の間、凍えずにすみました!
(Y.N.)
2018年1月12日金曜日
明けましておめでとうございます!
ブログの更新がすっかり遅くなってしまいましたが・・・2018年明けましておめでとうございます。
本年も、本ブログをよろしくお願い申し上げます。
さて、ブログは更新できていませんでしたが、創英国際特許京都オフィスは1月4日から始動しておりました。
今月はお客様の所に行く機会が多いです。
今週、あるお客様の所に行った際に、写真のようなチラシを発見しました。
皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝が、明後日の日曜日に開催されるようです。
そういえば、京都は駅伝やマラソンの全国大会が多く開催されているような気がします。
なぜなんでしょうね。
京都オフィスの場所は、地図上の☆印をつけた場所ですので、京都オフィスの前はコースに入っていないようです。
(Y.N.)
本年も、本ブログをよろしくお願い申し上げます。
さて、ブログは更新できていませんでしたが、創英国際特許京都オフィスは1月4日から始動しておりました。
今月はお客様の所に行く機会が多いです。
今週、あるお客様の所に行った際に、写真のようなチラシを発見しました。
皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝が、明後日の日曜日に開催されるようです。
そういえば、京都は駅伝やマラソンの全国大会が多く開催されているような気がします。
なぜなんでしょうね。
京都オフィスの場所は、地図上の☆印をつけた場所ですので、京都オフィスの前はコースに入っていないようです。
(Y.N.)
登録:
投稿 (Atom)