2022年4月22日金曜日

審査官面接(意匠)

先日、意匠の審査官面接のために東京に出張しました。

特許庁の庁舎は長らく改修工事を行っており、意匠課は数年前から六本木一丁目にあるビルを借りて仮庁舎として入居しています。

今回も、この六本木仮庁舎での面接でした。


*東京在住時代も含めて六本木に来ることは殆どなかったですが、意匠課がこの仮庁舎に移転してからは、何度か来ています。


面接は午後の早い時間でしたので、前後の時間は丸の内オフィスにて執務しました。



お昼の時間は、この広々とした「化学反応エリア」でご飯を食べる人もいました。
気分転換にはいいですね!
(私は、フリーアドレス席の横に京都出身の先輩K弁理士が座っていたので、京都市の小学校事情(集団登校が無いんですね?)などを聞きながら食べました。)


さて、この化学反応エリアに、気になるものが。
この冷蔵庫です。


業務用厨房機器のトップメーカーの冷蔵庫ですが、業務用なのに(といったら怒られますね)デザイン的に洗練されていて、このエリアの美観を非常に高めていると思いました。

(Y.N.)


2022年4月4日月曜日

京都の桜(桜満開!)

京都は桜の名所がたくさんあることで有名ですが、創英の京都オフィスがある四条烏丸近辺にいると、あまり桜を目にする機会がありません。

烏丸通や四条通などメインの通り沿いには桜の木が植わってないからです。

でも、烏丸通などから道を一本入ると、学校や公園、神社などにある桜を楽しむことができます。


この写真は、京都オフィスの裏手にあたる、室町通り沿いにある元明倫幼稚園にある桜の木です。先週末に撮影したものですが、満開でした!

この幼稚園の建物は昭和初期に建てられたもので、その後少子化で閉園し、今では祇園祭の団体が使用していたり、選挙の際に投票所として使用されたり、乳幼児向けの遊び場として使用されていますしています。

でも、耐震性が低いという事で、現在、建て壊すか補強するかを地域で話し合っているところのようです。

この桜は、春になると多くの園児を見送ったり迎えたりしていたんだな、と思うと感慨深いですが、建て壊したり修繕をする際に、この桜も残るといいなと思いました。


(Y.N.)

2022年4月1日金曜日

新年度ですね!

今日から新年度ですね。

創英では一年を通じて人材を募集していますが、4月1日は最も多くの新人さんが入所・入社される日です。

毎月1日は事務所全体の「昼礼」もあるので、そこで新人さんが紹介されます。


さて、年度の変わり目というと、「出会いあれば別れあり」ですね。

京都オフィスには観葉植物をたくさん置いているんですが、これまで、滋賀県守山市にある業者さんに管理をお願いしていました。

リフレッシュスペース脇の小さな植物

執務室入り口付近の大型のもの

受付横の木

私の席のすぐ近くの小さな可愛らしい木(パキラという木だそうです。)


他にもたくさん植物があります。

これらの植物についてこれまでずっと担当してこられた方が異動となり、昨日、わざわざご挨拶のために立ち寄って下さいました


お陰様で、これまで京都オフィスが緑にあふれて非常に気持ちの良い環境となっていました。
今までお世話になり、本当にありがとうございました。


滋賀県から来られているので、滋賀県のお土産も持ってきて下さいました。


(Y.N.)