2010年8月2日月曜日

ペットボトルのデザイン


ちょっと前ですが、コカ・コーラ社の「爽健美茶」のペットボトルが変わったのに気づきました。
少なくともコンビニエンスストアに並んでいるものは変わっています。

どう変わったかというと、「い・ろ・は・す」と同じように、容器の素材がすごく薄くなり、飲み終えた後ぎゅっと潰すのが容易になりました。
また、ラベルには「樹脂量40%減」の記載もあり、エコにも貢献しているようです。

ペットボトルの形状や素材の変遷を見ると、いつも知的財産権のことが頭をよぎります。
「容器であるためには、ただ潰しやすくすればよいだけでなく、ある程度の強度を備えてないといけないし、そうすると、表面にこういう凹凸をつければいろんな方向からの力に耐えることができるのかな。待てよ、もち易さも重要なファクターだから、ここにくびれがあるのかな。」などなど。特許や意匠の匂いがプンプンしますね。

あと、同じ商品であっても販売場所によって容器の形状が異なる場合がありますが、あれは何でなんでしょうね?運送手段の違いとか、陳列の仕方の違いとか、そういったことが理由なんでしょうかね。

(Y.N.)

0 件のコメント: