2010年8月30日月曜日

日傘は誰がさす?

暑い日が続きます。 昨日も酷暑日でした。

さて、先日、烏丸通り を歩いていたら炎天下なのに
男性が傘をさされていました。

見たときはすぐに
ピン!
とこなかったのですが、
日傘ですね。
きっと。

後で思いかえすと、
日傘=女性がさすもの、
という固定観念があったようです。
(思い込みは怖いです(^^;))

でも、
この暑さと、日差しの強さだと頷けます。

このような暑さが毎年続くようだと、
数年たつと日傘男子がもっとブームに
なってるかもしれませんね。

2010年8月25日水曜日

山陰地方の気候は?

今日は、支配人のOさんと、山陰地方のお客様の所に出張です。姫路駅で乗り換えのため電車待ちですが、何となく京都より涼しげです。山陰の方はどうでしょうか?何にせよ、頭をクリアにして、しっかり打ち合わせしてきます!

2010年8月24日火曜日

カップヌードルのフタ止めシール

だいぶ前からなんですが、日清食品カップヌードルの底についている「フタ止めシール」のデザインが変わって、透明になっていますね。確か以前は、材質は紙製で、白地に黒という構成だったように記憶しています。




このシールには、二つの役割・機能があります(と思います)。
一つは、「容器を覆っているビニールを破りやすくすること」で、もう一つは、「お湯を入れた後に蓋を止めておくこと」です。

なぜデザインを変更したのでしょう?
紙製でも「容器を覆っているビニールを破りやすくすること」という機能は果たせると思うので、「お湯を入れた後に蓋を止めておくこと」に関することでしょうか。例えば、紙製だと湯気でふやけてしまって、十分に止める機能を果たせなかったとか。

商品のデザインの変更には必ず理由があります。
あくまでも想像でしかないですが、上記のように技術的な理由によって、結果としてデザインが変更になることも多々ありますね。

(Y.N.)

2010年8月20日金曜日

名古屋出張

昨日は、支配人のOさんと一緒に名古屋の方まで出張でした。

残暑がまだまだ厳しく、道中汗だくでしたが、お客様から
直接発明内容を伺える意義はとても大きいです。

京都からだと、名古屋まで1時間前後で到着します。
(ちなみに東京からだと2時間弱です。)

創英では、東京と京都を拠点としているので、東日本、西日本
どちらのお客様にもフットワーク軽快に訪問することが可能です(^^)。

写真のお菓子は、支配人一押しのお土産です。
みなさんも機会がありましたら、是非。




(T.S.)

2010年8月17日火曜日

納涼会2010

先週の金曜日、祇園の新門荘のビアガーデンで
納涼会&短期駐在者の送別会をしました。
この日も暑くて、冷えたビールがたまりませんでした。

このビアガーデン、うれしいことに
舞妓さんが各テーブルをまわってビールをついでくれるんです。
キレイでしたぁ。



↑宮川町の「ちかよしはん」とのツーショットで
満足げな短期駐在者のφωさん。

5月の駐在開始からもう3ヶ月たってしまったのですね。。。
早いものです。

東京本部から3ヶ月交代でベテラン担当者が駐在してくれるこのシステム。
お別れのときはちょっとさみしいですが
新しいメンバーが加わることで、個人的にも、京都オフィス全体にとっても
とても良い刺激になっています。

(M.O.)

2010年8月16日月曜日

五山の送り火

8月16日、京都四大行事の一つ、
五山の送り火が行われました。

京都オフィスの窓からも、西賀茂船山の船形、
大北山の左大文字がよく見えます。

今日は、家族で、家のベランダから
嵯峨曼荼羅山の鳥居形を眺めました。

暗闇の山の斜面に炎が作り出す風景は、
とても幻想的です。











五山それぞれの送り火の起源には諸説あって、
本当のところは現在もわかっていないそうです。
一般的に、送り火は、お盆に帰ってきた死者の魂を
現世からふたたびあの世へと送り出す行事で、
五山の送り火も、そういうものだと
小さな頃から聞かされていました。

そういえば、気のせいか、ここ2、3日、
0歳の娘が、天井をみて、誰かと話しているような姿を
多く目にしたような気がします。

きっと、多くのご先祖様が、
娘に会いに来て下さったのでしょう。

(M.T.)

2010年8月13日金曜日

東京オフィス移転

今週の月曜日から、今まで銀座にあった東京オフィスが、丸の内に移転しました
私自身、京都オフィスに赴任するまでは銀座のオフィスで仕事をしていたので、もう銀座のオフィスがないのかと思うと、なんとなく寂しい思いもあります。

しかし、移転にあたっての所長の挨拶にもあるように、このオフィス移転は、ワンフロア化等によって無駄を省きより連携を強めることが目的です。
厳しい経済情勢が続く中、お客様にご満足頂けるような知財サービスの提供を続けていくには、われわれもイノベーションを続けていかなければなりません。

今月に入って、京都オフィスも3年目に突入しましたし、東京オフィスも移転して新たなスタートを切りました。
この夏の暑さに負けないよう、熱い気持ちでがんばろう!

というわけで、今日はこの後、京都オフィスの納涼会です。
事務所の公式行事です。


(Y.N.)

2010年8月12日木曜日

京の七夕

いま、京の七夕というイベントをやっています。
http://www.kyoto-tanabata.jp/index.html

会場はいろいろあるのですが、堀川会場に行ってきました。

堀川通りには小さな用水路と遊歩道があって、
その用水路に灯篭流しみたく「いのり星」という青いボールを
2000個ぐらい流しています。なかなか幻想的でした。

また、遊歩道の周りに、作家のモニュメントや天の川のライトアップがあり、
夜のお散歩にもってこいです。

お時間がある方はぜひいってみてください。

(M.O.)

2010年8月9日月曜日

交通事故

土曜日、社宅のすぐ近くで交通事故がありました。
車が歩道を暴走して、一人が亡くなり、一人が軽い怪我をしたそうです。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100808-OYO1T00223.htm?from=newslist

私は出張で東京の実家にいたのですが、テレビでニュースを見てドキリ。

奥さんや京都オフィスのメンバーがまきこまれたわけではありませんでしたが、
普段通勤などで歩いている道で、こういう事故があると、ゾっとします。。。

昨日、現場で手をあわせてきました。


(M.O.)

2010年8月5日木曜日

祝!創英京都オフィス 2周年☆


昨日で創英京都オフィスを開設して2周年となりました。

長年培ってきた創英の知財力をもって、西日本のお客様のお役に立ちたい、との思いから京都オフィスを設立しましたが、必死になって仕事に取り組んできたせいか、あっという間に2年が経ったという感覚です。

写真は、07年の創英の新年会の際に、有志(京都支店を語る会)で所員の前で京都オフィス設立についてプレゼンした資料です。昔の書類を整理していたら出てきました。会場がザワザワってなったような記憶があります。


何か派手なお祝い事をするとかそういうわけじゃないですが、一つの節目です。
2年前の気持ちを今一度思い起こして、また明日から精一杯がんばっていきたいです!

(Y.N.)

2010年8月2日月曜日

ペットボトルのデザイン


ちょっと前ですが、コカ・コーラ社の「爽健美茶」のペットボトルが変わったのに気づきました。
少なくともコンビニエンスストアに並んでいるものは変わっています。

どう変わったかというと、「い・ろ・は・す」と同じように、容器の素材がすごく薄くなり、飲み終えた後ぎゅっと潰すのが容易になりました。
また、ラベルには「樹脂量40%減」の記載もあり、エコにも貢献しているようです。

ペットボトルの形状や素材の変遷を見ると、いつも知的財産権のことが頭をよぎります。
「容器であるためには、ただ潰しやすくすればよいだけでなく、ある程度の強度を備えてないといけないし、そうすると、表面にこういう凹凸をつければいろんな方向からの力に耐えることができるのかな。待てよ、もち易さも重要なファクターだから、ここにくびれがあるのかな。」などなど。特許や意匠の匂いがプンプンしますね。

あと、同じ商品であっても販売場所によって容器の形状が異なる場合がありますが、あれは何でなんでしょうね?運送手段の違いとか、陳列の仕方の違いとか、そういったことが理由なんでしょうかね。

(Y.N.)