本日、早朝のオフィスの様子です。
この週末で、創英・京都オフィスはレイアウト変更を行いました。
写真では分かりづらいですが、合計7席増やしました。
実は、デスクに空きがなくなっていて、新たな人を迎えることができない状況が続いていたのですが、これでようやく態勢が整いました。
7席も増やしたので、最初は少し窮屈に感じるかも知れませんが・・・慣れれば大丈夫でしょう!
(Y.N.)
2016年10月17日月曜日
2016年10月14日金曜日
只今荷造り中!
今週末、京都オフィスは増員のためのデスク追加を伴うレイアウト変更を行うため、現在、皆で荷造り作業中です。
レイアウトを変えるということは、床下の配線なども変えなければならないため、一旦デスクを全て部屋の片隅に移動させます。
そのため、PCなども断線させて、荷物は段ボールに詰めたりする必要があります。
(結構大変な作業です。)
皆、急いで作業中です!
(Y.N.)
レイアウトを変えるということは、床下の配線なども変えなければならないため、一旦デスクを全て部屋の片隅に移動させます。
そのため、PCなども断線させて、荷物は段ボールに詰めたりする必要があります。
(結構大変な作業です。)
皆、急いで作業中です!
(Y.N.)
2016年10月7日金曜日
お客様の商品に触れる機会
昨日の15時休憩の時、京都オフィスの打ち合わせスペース兼休憩スペースに、人だかりができていました。
何かというと、お客様などのお取引先様から頂いたお中元の品々を、皆で分け合うというイベントをやっていたのでした。
事前に人数分に仕分け、くじ引きで頂ける商品が決まります。
この仕事を始めてから、様々な種類のお客様の商品を意識的に手に取ったり購入することが多くなりました。
自分が、特許や意匠で権利化をお手伝いした商品を市場で見ることは、非常に嬉しくなりますし売れ行きも気になります。
お客様(特に、食品を製造・販売されているお客様)によっては、自社の商品をお中元やお歳暮で送って下さることも多いですので、こういったイベントはお客様の商品に触れる機会にもなります。
(Y.N.)
何かというと、お客様などのお取引先様から頂いたお中元の品々を、皆で分け合うというイベントをやっていたのでした。
事前に人数分に仕分け、くじ引きで頂ける商品が決まります。
この仕事を始めてから、様々な種類のお客様の商品を意識的に手に取ったり購入することが多くなりました。
自分が、特許や意匠で権利化をお手伝いした商品を市場で見ることは、非常に嬉しくなりますし売れ行きも気になります。
お客様(特に、食品を製造・販売されているお客様)によっては、自社の商品をお中元やお歳暮で送って下さることも多いですので、こういったイベントはお客様の商品に触れる機会にもなります。
(Y.N.)
2016年10月5日水曜日
お客様によるセミナー
昨日は、創英の創業30周年の目玉企画として、日頃から大変お世話になっているお客様にお願いして、創英の所員向けにセミナーを行って頂きました。
京都オフィスにもお手伝いさせて頂いている担当者が多数おり、TV会議システムで参加しました。
セミナーには、知財ご担当の方々のみならず発明者の方にもお越し頂いて、商品開発についての熱い思いや、知財をビジネス活かすための取り組みについてご教示頂きました。
端的に申しまして、非常に勉強になり、また、一層気が引き締まる思いがしました。
お忙しい中、このような貴重なお話をして下さったお客様に、本当に感謝したいです。
(Y.N.)
京都オフィスにもお手伝いさせて頂いている担当者が多数おり、TV会議システムで参加しました。
セミナーには、知財ご担当の方々のみならず発明者の方にもお越し頂いて、商品開発についての熱い思いや、知財をビジネス活かすための取り組みについてご教示頂きました。
端的に申しまして、非常に勉強になり、また、一層気が引き締まる思いがしました。
お忙しい中、このような貴重なお話をして下さったお客様に、本当に感謝したいです。
(Y.N.)
2016年10月4日火曜日
徳島出張
昨日は、京都オフィスの特許担当・A弁理士とともに、徳島は鳴門のお客様の所に出張しました。
京都からだと、鳴門へは高速バスが大変便利です。明石海峡大橋を渡り、淡路島を通って、大鳴門橋を渡って到着です。
私は、故郷の愛媛に帰るにはしまなみ海道か瀬戸大橋を通るのですが、明石海峡大橋は初めて渡りました。
これで、本四連絡橋はすべて制覇です。
鳴門に付いたら、高速道路から地上に降りるためのケーブルカーがあり、驚きました。
東京からS副所長も合流し、お客様と打合せをした後は、お客様の展示室を見学させて頂きました。
S副所長が「工場などを見せて頂くことが非常に好き」だと言っていましたが、全くの同感です。
モノづくりの現場を見せて頂くことで実際に権利化業務を行う際にイメージが湧き訳すなりますし、なんだか意欲も増す気がします。
(Y.N.)
京都からだと、鳴門へは高速バスが大変便利です。明石海峡大橋を渡り、淡路島を通って、大鳴門橋を渡って到着です。
(バス車内でA弁理士と乾杯)
私は、故郷の愛媛に帰るにはしまなみ海道か瀬戸大橋を通るのですが、明石海峡大橋は初めて渡りました。
これで、本四連絡橋はすべて制覇です。
鳴門に付いたら、高速道路から地上に降りるためのケーブルカーがあり、驚きました。
東京からS副所長も合流し、お客様と打合せをした後は、お客様の展示室を見学させて頂きました。
S副所長が「工場などを見せて頂くことが非常に好き」だと言っていましたが、全くの同感です。
モノづくりの現場を見せて頂くことで実際に権利化業務を行う際にイメージが湧き訳すなりますし、なんだか意欲も増す気がします。
(Y.N.)
登録:
投稿 (Atom)